-
2015.3.15 「中野ランニングフェスタ2015」 日頃おつきあいのある方々とこうしたイベントで一緒に走れるのは、やはりいい機会です♪他の写真も見る
-
2015.3.14 「中野みなみ保育園卒園式 」園児一人一人の将来の夢の発表場面は、子どもたちのたくさんの夢があふれていてとても素敵な式でした。
区議として私からは「小学校でたくさんのお友達ができると思います。同じところがたくさんあるお友達とも、違うところがたくさんあるお友達とも、仲良くなってくださいね。」と他者との出会いがよきものとなることを願いつつ伝えさせていただきました。
-
2015年3月14日 石坂わたると多様性のある中野をつくる会 事務所開き・街頭演説・ポスティング大会が無事に終わりました。参加頂いた皆様、中継ツイートのリツイート、ラジオの聴取等の形でご協力いただいた皆様、街頭でチラシを受け取って頂いた皆様、ありがとうございました。他の写真も見る
-
2015.2.17石坂わたるの「たつのこ通信第15-2号」先刷り分が今日、事務所に届きました。今週後半、さらに大量に事務所に届きます。新しいたつのこ通信、みなさんにお届けできればと思います。
-
2015.2.7東部区民活動センターにて、お茶会「福祉トーク『メンタルヘルスと福祉』」。精神保健福祉士・社会福祉士として開業している下村幸子さんと下村博史さんに話題提供をしていただきました。この回で、区内15か所の区民活動センター全てでお茶会ないしは学習会を行うことができました。他の写真も見る
-
2015.1.31鍋横区民活動センターで行ったお茶会「福祉トーク『女性やセクシュアルマイノリティと福祉」』に、区内団体LOUDの大江さんに話題提供者として参加をしてもらいました。他の写真も見る
-
2015.1.28板橋区立保育園(公設公営の直営園)の「親の1日保育士体験」を視察。この機会を通して、保育士による子どもへの関わり方を間近で見たり、我が子や他の子の保育園での様子を知り、親が子育ての参考としたり、様々な事に気づける機会になっている事がよくわかりました 。最近は徐々に、母親だけでなく父親の一日保育士体験も増えつつあるとのことです。
-
2015.1.28四年で何度目かのスポークの折れ。前回も自転車屋さんに「これだけ酷使していたら…。」と言われた。拡声機や大量の重たい活動報告を運んで中野区中を走ってきた自転車。スタンドのバネやペダルの軸がダメになる度の修理。中野区は基礎自治体(政令市の行政区は含まず。市町村と東京特別区)の中で面積的にそれほど大きくないが「この自転車で中野区中を何往復も、何周もしてきたな」と考えると、自転車もお疲れ様なんですよね。
-
2015.1.24沼袋区民活動センター(沼袋区民活動センターは障害者福祉会館と併設)で行ったお茶会「福祉トーク『障がいと福祉(障がい者の高齢化も含めて)』」。今回は手話通訳の方にも参加をお願いして実施しました。他の写真も見る
-
2015.1.17鷺宮区民活動センターにて、お茶会「福祉トーク『災害と福祉』」では、ゲストの玄香実さんから、20年前のこの日に起こった阪神大震災の様子や、被災者支援活動、市民=議員立法で作られた「被災者生活再建支援法」がどのようにして作られたのか等々お話いただきました。続きを読む
-
2015.01.15 石坂わたるのたつのこ通信2015年冬号(第1版)が届きました。ボランティアの方と折り作業やポスティングをします。折り作業のボランティアではお茶を飲みながらおしゃべりしながら作業ができると思います。
-
2015.01.12(月.祝)2015年の中野区の成人のつどい(成人式)に出席しました。今年は、2007年度に中野区立第七中学校や第十中学校で通常学級に在籍する障碍児の『障害児介助員』をしていたクラス(当時中学1年生)の元生徒たちが新成人でした。続きを読む